同棲に「失敗した人・成功した人」明暗を分ける3つのポイント
「結婚生活が上手くいってるのは同棲したおかげかも!」と嬉しそうな彼女。かたや「長い同棲の末に結局別れちゃいました・・・」と意気消沈する彼女もいたり。
同棲のゴールが必ずしも結婚とは限りませんが、視野に入れた上で始める方も多いでしょう。けれど現実には半数以上が破局していることも、また事実です。
その原因、どうやら相手への配慮や気配り以外にもあるようです。それでは、同棲生活を送る上で押さえておくべき3つのポイントをご紹介しましょう。
した方がいい?しなくても平気?結婚前の同棲に意味はあるのか
大人になって仕事にも追われる私たちが、恋人との時間を少しでも多くもつための手段。それも同棲のメリットだったりしますよね。
けれど一方で、同棲について反対意見があるのをご存知ですか?これから始めようという方々の足を引っ張る訳ではありませんが、世間の「一意見」としてご紹介しましょう。
彼氏彼女ともに「結婚」を望んでいるなら同棲のシステムは不要では?
今や結婚前に同棲期間を設けるカップルは少なくありません。けれどその一方で「どうせ結婚するのだからお試し期間など設けない方がいい」という意見もあります。
ひとつには、同棲という仕組みについて。結婚と違って法で縛られていないその不確かさから、簡単に解消できてしまう恐れがあること。確かに浮気や喧嘩でピリオドを打つカップルも多いものです。
そしてもうひとつには、金銭面の負担が挙げられます。同棲するにあたって新たに部屋を借りるのであれば、費用も余計にかかりますから頷けます。
であれば、その分は貯蓄にまわして結婚のタイミングまで十分に準備するべきなのでは?そして、描いた理想の結婚生活をスタートするべきなのでは?これが反対派の意見です。
同棲せずに結婚するメリット、確かに一理ありますよね。けれど将来設計がかなりしっかりした二人でない限り、いきなり夫婦として暮らしていくのは難しいとも思えるのです。
結婚生活のお試しといっても・・・女性側の負担が大きくなるだけでは?
さらに、同棲をすることで女性の負担が増えるという意見も見逃せません。日常生活上での役割分担については、必ずと言っていいほど揉め事のエピソードがあるものです。
その時にたいていの男性は「君の方が得意だから」「君の料理美味しいよね」などと上手くのせてくるかもしれませんね。気付けば家事は全て彼女持ち、なんてことも珍しくないでしょう。
確かに、男性の手を借りられるようスマートにお願いするには技術が必要です。「疲れててさぁ」なんて仕事を言い訳にされれば、反論できない気持ちもわかります。
でもこれは、共働きの夫婦にも同じことが言えると思いませんか?つまり同棲してから結婚しようが、いきなり結婚しようが要は彼のヤル気次第ということ。
男性は家庭に癒しを求めるものですが、女性は創造することに注力すると言われています。この違いを理解した上で折り合いをつけないことには、同棲と結婚どちらが先でも変わりはありません。
同棲を始めるにあたって気をつけるべきことは何だと思いますか?
なんだか出鼻をくじくかのような世間の声・・・けれど実際のカップルは、そんなことを危惧することなく「一緒にいたい!」と前向きな姿勢で同棲を決めるものですよね。
それなら同棲するにあたっての心構えや、最低限気をつけたいことも気になるところです。これから始めようとしている人、そして経験者の方々にも話を伺ってみました。
彼氏との同棲を控えた女性に聞いた「これからどんな生活を送りたいですか?」
1位 なんでも話し合って協力しあうこと・・・54%
2位 楽しみは2倍に辛いことは半分になるよう支え合う・・・28%
3位 好きな人と365日一緒にいられるだけで幸せ・・・18%
お互いの実家が茨城と神奈川なので、車だと1時間くらいかかっちゃうんですよね。だからデートは都内ですることが多いですけど、プチ遠距離恋愛みたいなものです。
でも私の転職を機に、一緒に東京に住もうかという話になって。正直めちゃくちゃ楽しみです!これまでは会うのにも時間がかかりましたし、帰る家も違いましたし。
同棲の話が出てからは二人ともテンションが上がりっぱなしで(笑)これまでは旅行とかでしか長時間を過ごしたことがなかったので、もう全てが嬉しい!
親や友だちは心配してましたけど、私たちって喧嘩もほとんどしないし似たりよったりな性格なんです。だから絶対に上手くいくって確信してます。(女性28歳/派遣事務)
何をするにも一緒にできること。どこかへ出かける前も、そこから帰る家も一緒なのが嬉しい。その気持ち、とてもよくわかります。
同性経験者に聞いた「もっとこうすればよかったなどの失敗例」
1位 もっとお互い自由になれる時間を設けるべきだった・・・55%
2位 相手への許容範囲をもっと広げられればよかった・・・31%
3位 イイ女でいようと頑張りすぎなければよかった・・・14%
もちろん初めは上手くいってましたし、終わりが来るなんて思いもしなかったです。それがいつしか「更新時期までにどうするか考えよう」なんて気持ちになるなんて。
私も彼も自立した大人ですし、くだらないことで喧嘩別れしたわけじゃないんです。ひと言で表すなら「疲れきったから」って感じでしょうかね。
結婚に向けてお金も貯めてましたし、二人の関係を良好に保つために頑張ってきたつもりでした。けど何となく食い違うようになって、頑張ること自体がプレッシャーになってきたんです。
最終的には相手のいない時を狙ってリビングでくつろいだり、帰る時間をなるべくずらしたり・・・居心地が悪くてしかたなかったですね。
この歳で破局するなんて・・・今期を逃した感も否めません。もし次の機会があるなら、同じ失敗を繰り返さないようにしたいと思ってます。(女性34歳/営業)
相手に合わせすぎて自分のペースがわからなくなった。頑張りすぎてお互いに疲れてしまった。良くしようとし過ぎて、逆にバランスが悪くなってしまうこともあるようです。
上手くいく秘訣はコレ!同棲生活の明暗を分けた3つのポイント
「あれ?こんなはずじゃなかったのに・・・」別々に暮らしていれば仲がいい二人も、いざ一緒に暮らし始めることで歯車が噛み合わなくなることが多いようです。
でも大丈夫!同棲に成功した方たちの意見をもとに「これさえ心がけていればOK」なポイントを3つ、ご紹介します。
1 逃げ場は自分で作ること!辛くなる前に息抜きの方法を用意して
ひとつ目のポイントが、いきなり逃げ場を作る話だなんて夢がない・・・と軽く考えてはいけませんよ!ここを押さえておくかどうかで、成功率が大きく変動すると言っても過言ではありません。
とは言っても、嫌なことがある度に家を飛び出すのは得策ではありません。住まいという限られた空間の中で、いかにモヤモヤを解消するかが重要なのです。
効果的なのは、クールダウンの方法を用意しておくこと。ひたすら本を読んでクールダウンするとか、料理に打ち込んで無になるとか・・・いかにも「ストレス抱えてます!」な態度でブスッとするのを避けることです。
気晴らしに飲みに出かけたりするのは最終手段にしましょう。イライラしているからといって、彼の前で親や友人に連絡して愚痴るなどはもってのほかですよ。
2 彼氏といえど所詮は他人!協調性にこだわり過ぎないこと
好きなものが同じだったりする似た者同士の二人でも、ちょっとした考え方の違いはよくあることです。同棲を続けていく上で、彼とあなたでベクトルが違うことも出てくるでしょう。
そんな時、多くの場合はパワーの強い方引っ張られてしまうものです。例えば自由気ままで好き放題な彼に、振り回されがちな彼女。頭が切れて、おまけに口も達者な彼にやり込められる彼女。
いつもなら相手に合わせて終わることも、生活を共にするなら話は別。彼は彼であって、「あなたはあなた」なのです。調和を意識して考え方を一致させる必要はありません。
この先、結婚を考えているならなおさらです。違いを認め合うことが大切なのです。「彼のそんなところが好きだから、私が我慢すればいい」と流されがちな方も、頭の隅に置いておいてくださいね。
3 喧嘩の発端ナンバー1!役割を明確にするのが正しいとは言いきれない
同棲を始めるにあたって、ほとんどのカップルがすること。それは家事などの役割分担ではないでしょうか。確かに、決めておくべき最低限のこともあるでしょう。
だからといってガチガチに決めすぎるのもNGです。ルールに縛られた生活はギスギスしますし、果ては相手を見張るようなことにもなりかねません。
そしてルールが破られた時、特に女性は「私との生活がどうでもいいわけ!?」なんて一気にヒートアップしがちです。そのまま焦点がズレた喧嘩に突入することになりかねません。
家のこと、自分がやってしまった方が楽ならばそれも良しとしましょう。その代わり、トイレ掃除やお風呂掃除など一番後回しにしがちな所をお願いするのです。磨けば綺麗になる作業、男性は嫌いじゃなかったりしますよ。
同棲生活を送る上での「真の成功者」とは
同棲をテーマに様々な角度から、成功の秘訣をお伝えしてきました。結局のところ、自分のペースも大事にするという「あたり前だけど後回しにしがちなこと」がポイントなのです。
他人と上手くやっていくためには良い面だけを見るのではなく、リスクヘッジが必要です。ご紹介したポイントを応用して、素晴らしい同棲ライフが送れることを願っています。