幸せな結婚だったはずなのに…後悔して離婚してしまうパターン5
妥協でもお見合いでもなく、自分で好きになって付き合った人と恋愛結婚!自分で決めた相手と幸せな結婚生活を送れるはずだったのに…後悔して今は離婚を考えているという人が急増中!
最近では、離婚に対して世間の目も昔ほどは厳しくなくなりましたし、女性の経済的な自立も出来るようになった為、比較的自由に離婚を決断する人 が増えました。
でも誰だって、出来るなら離婚はしたくないはず。せっかく結婚するのなら、大好きな人といつまでも仲良し夫婦で、温かい家庭を作りたいものですよね?
そこで、結婚後に後悔して離婚するよくあるパターンを5つまとめました!DV男や借金男等、相手がどうしようもない奴だったと結婚後に分かる場合もありますが、まずはこの5つのパターンに当てはまっていないかよく考えてみましょう!
結婚前には彼と自分の気持ちをよくチェックし、必要ならば話し合いで確かめて、離婚なんて思いもよぎらない素敵な夫婦 になって下さいね!
パターン1.「結婚さえすれば」タイプ
離婚の原因として特に多いのがこのタイプです。「結婚さえすれば」と色々な方面に期待をしすぎて、肝心の中身を考えていないまま結婚。
実際の生活が始まってから「アレ?思っていたのと違う」とがっかりする人も。結婚について人一倍期待していた分、がっかりする落差 も激しく、一気に離婚へと傾く人も多いです。
結婚さえすれば「幸せになれる!」
結婚さえすれば、幸せになれると思いすぎて失敗する人っていますよね?彼と自分の生活を上手く回すビジョンより、「結婚さえすれば幸せ」になれるとだけ思っていると痛い目に合ってしまいます。
どんなに仲の良い友達でも、不満やケンカ等家庭の問題は黙っておく人 も多いものです。それを間に受けて「結婚している人は皆幸せそう」「不満なんて無いんだ」と勘違いをしたらいけませんよ!
結婚さえすれば「彼は変わってくれる!」
彼の優柔不断なところがちょっと気になる…。彼のギャンブル好きなところが問題…等、色々な不安を抱えている時、「結婚さえすれば、責任感も出て彼は変わってくれる!」と問題に蓋をして安易に考えている ととんでもないことに!
結婚前より結婚後は、男女共に気が抜けてしまうものです。確かに結婚を機に生まれ変わる男性もいるとは思いますが、多くの男性は「結婚前よりだらける」人の方が圧倒的に多い ですよ!
結婚さえすれば「認めてもらえる!」
周囲から反対されたカップルが、「結婚さえすれば、認めてもらえる!」と安易に考えてしまいがちなパターンです。反対から認めてもらうには、本人たちの努力や長年の姿勢があってこそなのに、そこを忘れると溝は深まるばかりですよ!
周囲から反対されていると、無理に強行突破したところで何か失敗があると「ほらね。言った通りでしょ」と一蹴りされるのは日常茶飯事。結婚後の姿勢や対策はほぼ無いので、「結婚したのにまだ変わらない!」とケンカになり疲れてくる 人も多いです。
パターン2.「気遣いをしない」タイプ
他人だったカップルの時には優しくて、良い恋人だと思っていたけれど…。一緒に住みだすと、一人暮らしの時のクセや態度で気遣いが出来ず、相手はイライラが募るばかり…なんてことも珍しくありません。
「家族だから」タイプ
家族だから、気遣いなんて他人行儀なことはしていないんだ。家族だからこのくらい当たり前だろ?という男性は要注意!また、自分がそういう態度をとっていないかも気をつけましょう!
家族だからと言うけれど、毎日一緒にいる相手だからこそ気遣いはより必要 になってきます。特に、他人には優しくしているのを知っていると、何故自分にはしないのかとイライラを増やす原因にだってなりえます!
「一人暮らし気分」タイプ
家に帰ってきたらお風呂に入って、携帯をいじりながらご飯を食べて、眠くなったら寝る。もちろん、飲みに行きたい時には出て行って…。アレ?これ別に迷惑はかけていないじゃん?と思った人は要注意!確実に相手をイライラ させています。
全てを自分のペースで回す人は、一見自分で何でもして迷惑をかけていないように見えますが、結婚とは「共同生活」である ことを忘れています。自分勝手なペースで相手を巻き込まず、「夫婦の共有の時間」も大切にしましょう
「俺は気にしないよ」タイプ
脱ぎっぱなしの靴下の放置や、歯を磨かない、今日は面倒だからお風呂に入らない等、「俺は気にしないよ」と言って、最低限のマナーを守れないタイプは要注意!恋愛中は許せることも、ドキドキもなくなり毎日の生活の中では マナーも大切になってきます。
「俺は気にしないよ」という自分本位な言葉ではなく、「●●するの嫌じゃない?」とあなたを気遣ってくれる人と温かい家庭を作りましょう。
パターン3.「結婚に対する準備が出来ていない」タイプ
結婚をするということは、家庭を持ち、いずれ子供を育てていくということです。その中で思考錯誤しながら色々な経験や準備をしていくのは良いのですが、あまりにも心の準備が出来ていない人が多いのも現実なのです。
親離れ、子離れが出来ていない
何かあったらすぐに親に相談、もしくは相手の親がすぐに干渉してきてそれを止めもしない彼…。そういう間柄なら結婚はもう少し慎重に考えた方がマル。親はいつまでも居る訳ではありません。2人で「別家庭」を築いていける相手かどうか 見極めましょう!
結婚の先輩である親に相談することは悪いことではありません。2人で話し合って決めたいくつかの提案や考えを持って、親に感想を聞く なら問題はありません。最初から「母さんの言う通りにすれば間違いないよ」みたいなタイプなら、結婚はまだ早いと言えそうです。
独身時代が抜けていない
友達と夜中まで飲み明かしたり、子供がいるのに自分の趣味ばかり…等、独身時代に行ってきた「自由気ままな生活」に「家のことをしてくれる奥さん」がついたような生活を送る男は考えものです。
まるっきり飲むなとは言いませんが、例えば飲みの回数を月で決める、急な飲みになった時には必ず連絡をする、子供達とも遊ぶ埋め合わせをする等、きちんとルールを考えましょう。「あなただけ独身みたい!」と。「家事育児で自由がない女性の不満が爆発してしまう 夫婦って多いんですよ!
流されちゃって結婚しちゃった
結婚はいつかはしたいけれど、今すぐって訳ではない…そんな時に親や彼女から急かされて、長年付き合っている以上断るのも変なので結婚話に乗ってしまった。というパターン。実は意外と少なくありません。
ちゃんと家庭を持ちたい!と思っていた訳ではない為、結婚生活に窮屈さや飽きがきてしまって、「まだカップルの方が良かったな」なんて考えてしまう男性も多いです。急かした後は、別れるかどうするか迫るのではなく、少し時間を与えて自分で結婚の決断 が出来る準備期間をあげましょう。
パターン4.「幸せにしてもらいたい」タイプ
結婚して幸せにしてもらいたい!幸せな結婚生活を送りたい!それは誰しも思うことですし、何も悪いことではありません。
でも、「彼を幸せにしてあげたい」「幸せな家庭を築いてあげたい」という自分が与える気持ちを忘れて いる人はいませんか?こういう考えって、行動に出るから要注意です。
「無い物ねだり」タイプ
友達の旦那さんが出世したら、「●●ちゃんは生活に余裕があって幸せだよね」と思い、自分の旦那が激務で忙しくなったら「私との時間が少なくなった!もっと構って欲しい!」という…まさに、無い物ねだりタイプ。
何をしても常に比較されたり、足りないところばかり言われたりするので旦那さんもだんだん疲れてきて、全く楽しくなくなります。「もっと幸せにして欲しい」の前に、自分はどれだけ「幸せを与えているか」 を考えましょう。
「思いやりがない」タイプ
彼の一生懸命な姿を「男が働くのは当たり前」、優しい気遣いを「妻を労わるのは当たり前」と考えて思いやりを持たずに接していると他の優しい控えめな女の子にとられてしまうなんてことも!
笑顔でニコニコ。それだけで家庭の雰囲気って和むものです。「当たり前」と思うことでも、「一生懸命働いて、給料いれてくれてありがとうね」とか「優しくしてくれて本当幸せ」と言葉に出すことで、彼はもっともっと「幸せにさせたい」と感じる ことは間違いありません。
「結婚よりチヤホヤ恋愛」タイプ
結婚となると生活がメインになってきて、豪華なデートや食事もたまにイベントですれば良い方になってしまいます。それでは満足できず、付き合っている時と同等の恋人関係を求めてしまう女性に多いのがこのタイプです。
もっと優しくして欲しい!もっとデートに言って欲しい!カップルの時のように特別感が溢れてチヤホヤされるドキドキする恋愛が大好き なのは分かります。でも、毎日の生活でそれは難しいことも理解して下さい。残業後、帰ってきたら妻は恋愛モードじゃさすがに男性もキツイですよ!
パターン5.「夫婦の会話が足りない」タイプ
夫婦にとって大切な絆を作るのが2人で話す会話や一緒にいる空間の共有です。日頃は会話が少なくても、いざという時に話し相手になるかどうかで信頼関係は全く違う結果になってしまいます。
大切な話から逃げる
実家の両親のことや子供の学校でのトラブル、そういうことが合った時に話を真剣に聞いてくれるなら良いですが、「仕事だから」「家のことは任せた」「俺には分からないから」と丸投げする男性に不信感を抱く奥様も多いです。
男性も会社で疲れているので、「今日は疲れたからだけど、今度の土曜にゆっくり話そう」等、忙しいならそれを説明して後日、話し合う時間を設けてくれる 男性を結婚相手には選びたいものですよね!
会話が長ければ良いってものじゃない
うちは会話がたくさんあるから大丈夫!だって何でも主人に話しているもん。なんて油断している人はいませんか?それは本当に「夫婦の会話」 でしょうか?あなたが一方的に喋る「長い報告」なら、夫婦の会話は足りていないのと一緒です。
奥様が一方的に話して、旦那様は一方的に聞いているだけ。ふんふん相槌は打っているものの、実のところそんなに内容は聞いていないなんてよくある話です。
妻は相談のつもりでも、旦那は愚痴だと思って聞いている 場合も珍しくありません。話す時間が短くても、控えめにでも旦那様の意見がきちんと聞けるような場と話しを心掛けましょう。
相談すらするのが馬鹿らしい
一番やばいのがこのタイプです。どうせ、言っても分からないし動かない。私が決めると自分で動くタイプや、相談したところでこう返ってくるだろうと相手の意見を聞かなくても分かるからこそ、特に確認をしない夫婦っているんです。
こういうタイプは、「言っても無駄」「こうだろうから聞かなくても分かる」という心理から、「相手の気持ちを聞いてみよう」というコミュニケーションがや興味が著しく低くなります。気付いたら愛情が無くなっていたなんて、よくあるパターンですよ!
「結婚=ゴールイン!」はもう古い!
このように、幸せな結婚から離婚するパターンは様々です。しかし、これってよく気をつけていれば努力次第で未然に防げる物が多いと思いませんか?
「親しき仲にも礼儀あり」といいますし、お互いが一番近い存在になったからこそ、一番気持ちを尊重し、思いやりを持って接する相手であることを忘れなければ大抵のことは回避出来ます。
「結婚=ゴールイン」という考えはもう古く、結婚後の生活がこれからずっと長いということをよく考えて「必要な努力」をしてければ、きっとずっと仲良しで居ることが出来ると思います。
もし、残念ながら離婚を選択してしまった人も、次の相手とは幸せになる!とばかり考えず、「何がいけなかったのか」学んで成長し、「足りなかった原因」を補うことで幸せな結婚生活を送るように頑張ってみて下さいね!